
今日もおうちでお仕事です。朝起きて、一番最初に桃に話しかけたら、鼻声で自分でびっくりしました。シャワー浴びたら治ったけど。
【昼食】
オイスターチャウダー、ラッピーニのガーリックソテ-
ランチは、昨日の残りのオイスターチャウダーを温めて食べました。まだあるけど、残りは冷凍しようかな。明日の夜、外食だって分かってるし。
夕方桃の散歩に行って、その後近くのFarmers Marketに買い物に行ってきました。昨日ゼラチンがないことを発見したのでそれと、他にも売切れで買えなかったものや、今夜のディナーに足りないものがあったりしたので、それだけ買ってさっさと今日のお買い物は終わり。
【夕食】
チキンの丸焼き、マッシュルームソテー、レッドビーツパスタとライマメとアーティチョークの白ワインレモンソース和え
帰ってきてから、丸ごとチキンの水気を拭き取り、軽く塩コショウをして、予め温めておいたLe Creusetのフライパンにチキンをのせて、そのままオーブンへ。秋刀魚を魚焼き網で焼いてるわけじゃないので、そんなに煙なんて出てないのに、途中で火災報知器が鳴ってびっくり。天井から慌ててとりあえず外しましたよ。チキンを焼いている間に、マッシュルームをちょっとのバターとニンニクで炒めて、塩コショウとバルサミコ酢で味付け。これは、焼けたチキンと一緒に食べるんです。ソースと呼ぶには、マッシュルームが大きくゴロゴロしてるし、添え物として食べるんじゃないし、なんていうんだろう・・・
クリスマス前に作ったレッドビーツのパスタがまだ残っていたので、今日はそれを美味しく食べましょうという目論見もあったのでした。それで作ったのは、ライマメとアーティチョークをオリーブオイルで炒めて、白ワインとたっぷりのレモンで、ちょっと酸っぱく爽やかに味付けして、パスタに和えるという1品です。甘めの緑色のものが合うなと思って、最初は嫌いなグリーンピースにしようかなと思ったんだけど、冷凍のグリーンピースほどあとの使い道に困るものはないと思いながら、スーパーをウロウロしてる時に目に入ってきたのが、冷凍のライマメ。新鮮なものはなかったので、どちらにしろ冷凍だったんだけど、どうせ冷凍ならグリーンピースよりライマメの方が私の好みよねということで、ライマメお買い上げ。青臭さがなくて、結局こっちの方が良かったんじゃないかな。上からザク切りにしたイタリアンパセリを散らして、出来上がり~。
皮がパリパリに焼けたチキンも、パスタも、マッシュルームも、みんな美味しかったです。あ~幸せ。残りのチキン、何日も食べ続けないといけない運命にあるんだけど、どうやって食べようかな~。解体して、サンドイッチ用の肉は、冷凍しておこうかしら。
チキンのお腹の中に入ってた内蔵と首は、脂と皮を切り捨てて、生のままこの方に差し上げました。大喜びで召し上がってましたよ。

食後はついに、ラズベリーのムースを作りました。今、冷蔵庫に全部入れたところなので、明日の朝起きたら、出来上がってるはずです。楽しみだな~。