目覚ましをかけないで寝たので、目が覚めたら午後も午後も、もういい時間でした。健ちゃんのママから電話があって、夕方落ち合うことになりました。昨日買ったものには納得しているのですが、売ってなかったものが色々あったのが不満で、ネットを物色してたら、あ~、色々ありましたよ。15年使ってるCuisinartのフードプロセッサ、もうボウルが壊れているので買わないといけないのですが、あのブラスチックのボウル、意外と高いのですよ。モーターはまだまだ壊れてないけれど、ボウルを買うなら、ちょっとお金を足せば新品のフードプロセッサが買えるわよっていうくらい。なので、今回思い切って買うことにしました。それから、旬の菜切包丁。実はここClassicというラインの牛刀を1本持っているのですが、とっても気に入っていて、菜切包丁が欲しいってもう1年以上言っていました。この上にProシリーズがあって、そっちの方が高いのですが、菜切包丁はもう生産停止になったのか、大セールになっていて、Classicの包丁よりも安い値段が付いていたので、迷うことなくお買い上げ。それから、いつもお世話になっている健ちゃんのママへのプレゼントも。何を買ったかは、勿論ヒミツです。
それから今度、ジーンズ買わなくちゃと思って物色してたら、いつも買ってる値段で4本買える店を発見。しかも、親会社が一緒なので、形もそんなに変わらないでしょうということで、4本まとめ買い。
【昼食】
ターキー、グリーンビーンカセロール、クロワッサン
昨日いっぱい色々食べ物を頂いて帰って来たので、ありがたく今日もターキーを頂いてます。夕方になってから、お出かけ。今日の最大の目的は、黒の靴を買うこと。でもその前に、キッチン用品のお店に。健ちゃんのママに包丁を買った話をしたら、怒られちゃいました。なんと、私が今朝ネットで買った包丁、私へのクリスマスプレゼントにしようと思って、今朝早くに買って下さっていたのです。あそこで私が試し切りまでさせて貰ってたの、見てたもんね~。なので、それを返品して、やっぱり前に一緒にブラブラしてた時にいつかは欲しいと思ってるって言ってた、プジョーのペッパーミルをプレゼントして下さいました。どうもありがとう!大切に使わせて頂きます。今は車が有名ですが、流石はもともと歯車の会社だけあって、プジョーのペッパーミル、一度ガリガリやってみると、明らかに違いが分かるんです。
【おやつ】
フローズンヨーグルト
モールをブラブラして、何件か靴屋さんとかデパートの靴売り場を見たのですが、気に入ったものがなくてガックリ。なので、とりあえずフードコートに寄って、Yoforiaのフローズンヨーグルトを食べました。それから今度は、気を取り直して、モールの外にあるDSWという大きな靴屋さんに。出勤する時のための、冬の黒いパンプスを2足見つけた後、クリアランスのところに行ったら、オレンジ色のサンダルが。ピンク系はあるけど、オレンジはないわねと思って履いてみたら、これがピッタリ。しかも70%引きで、たったの33ドル!これが無名のブランドの靴なら別に驚きませんが、Michael Korsの本蛇皮なのよ!これは買うしかないでしょう。という訳で、ふふふふ~んっと鼻歌歌いながら帰ってきました。あ~、サンダルが履ける季節、来ないかしら。暑いのはイヤだけど、サンダルは大好きなのよ。あっ、でも夏終わったばっかりだったわね。
【夕食】
豚鍋
夜はまた鍋。昨日はずっと洋食だったので、また鍋でもあんまり飽きません。一昨日解凍しちゃった豚肉、食べないといけないしね。あ~、それにしても、よく買い物したなぁ。まだまだ買いたいもの、あるんだけどね。どうせ先々入用になるから、セールしてるこの週末のうちに買っておいてしまいたいものが。