« 2010年8 月 | メイン | 2010年10 月 »
今日は出勤。
【朝食】
シリアルと牛乳
【昼食】
白米、海鮮チヂミ、カルビ、キムチ色々、ナムル色々
ミーティングが12時半に終わったので、その後同僚2人と一緒に、Cho Sun Okで焼肉を食べてきました。今学期が無事に終わったお祝いです。エマ母は匂いが全くわからない人なのですが、今日はビックリなことがありました。焼肉食べてる時に生のニンニクを縦半分に割ったのが盛ってある小皿があったのですが、それをしばらく食べてたと思ったら、「このオオクログワイ、ちょっとスパイシーで美味しいわよ。食べる?」って。テーブルの反対側に座っていた私ともう一人の同僚、唖然として固まったまま数秒が経過し、同時に「それ、生のニンニクよ!」
食後は、エマ母はすぐに帰っちゃったのですが、私ともう一人の同僚は、2軒隣の韓国系ベーカリーでお茶をして買い物をし、その隣の酒屋で買い物をし、私は更にFarmers Marketで買い物をしてから帰ってきました。やっとお野菜がが買えたわ。
【夕食】
野菜ラーメン
夜は簡単にラーメンにおしまい。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【昼食】
トースト、スモークサーモン、キウィフルーツ、ギリシャヨーグルト
【夕食】
イングリッシュマフィン、卵、カナディアンベーコン
朝食みたいな夕食ですが、今日も夜の8時まで仕事して、それから姫の散歩に行ったので、スーパーにお買い物に行く時間なんて、ないのですよ(涙)。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
朝から忙しくて、疲れが取れてないので、ストレス溜まりそうです。
【昼食】
イングリッシュマフィン、卵、カナディアンベーコン
チーズを入れないと、あんまり腹持ちが良くないかも。
【夕食】
野菜ラーメン
まだ買い物に行ってないので、冷蔵庫の野菜をかき集めてラーメンに投入しました。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
7時に出勤しようと思ったけど、ちょっと無理でした。
【朝食】
チーズグリッツ、フルーツサラダ、スクランブルエッグ、フライドチキンビスケット
朝のクラスが滞りなく始まったところで、やっと落ち着いて朝食を。今日は学校のごはんです。
【昼食】
野菜サンドイッチ
お昼も学校で出して貰ったもの。
【おやつ】
生野菜、トースト
学校で生野菜のスティックだけ食べて、6時半頃帰ってきてから家でトーストをかじりました。
【夕食】
青りんごサワー、グレープフルーツサワー、根菜チップス、かつおの酒盗和え、なめろう、ほうれん草の胡麻和え、豚しゃぶサラダ
9時過ぎに友達と夕食の待ち合わせをしていたので、庄やに行ってきました。明日休みで良かった・・・
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【朝食】
シリアルと牛乳
【昼食】
ローストした野菜、クラッカー
オリエンテーションの会場で、つまみ食い。ランチ食べる時間がなくて出勤したので、助かりました。
【夕食】
サラダ、パン、アスパラガスのグリル、マッシュポテト、バルサミコチキン、レモンバー
オリエンテーションの最後は、みんなで夕食。これも、助かりました。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【昼食】
茗荷ご飯
午前中は今日はゆっくりされて貰いました。昨日の分ね。
【夕食】
ビール、The Brat
夜は、Brick Store Pubに行ってきました。春までアトランタに居た走り仲間が、日本に仕事を見つけて帰ってしまったのですが、婚約者を訪ねて戻ってきたので、他の走り仲間と共に集まりました。ビールを飲みながら喋って、とっても楽しい数時間でした。次にみんなに会えるのは、いつ、どこでかな?
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【朝食】
茗荷ご飯
【昼食】
スイスチャードのおひたし、キウイフルーツ
【夕食】
ビール、チキントルティーヤスープ、ビーフタコ
夕方から学校に行って、1-2時間で終わるかなと思った作業だったのですが、思ったより時間がかかったのと、今日のうちに全部片付けちゃえっていうのがあって、気が付いたら10時でした。バイトの子が一緒にいてくれたなかったら、危うく建物に閉じ込められるところでしたよ。
遅くまで頑張ってくれたし、私も夕食を食べずに仕事をしてたので、それから一緒にTaco Mac食事に行きました。家に送り届けてから戻ってきたら、もうこっちはクタクタです。11時過ぎてるし。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【昼食】
チェダーチーズとチャイブのポテトパン、生ハム
朝もお昼も、同じパン・・・ お昼は違うもの食べようと思ったけど、忙しくてね。
【夕食】
茗荷ご飯、茗荷と麸の吸物、スイスチャードのおひたし
夜は、たっぷり収穫した茗荷を使って、茗荷ご飯を作ってみました。専門料理っていう月刊誌を購読しているのですが、そこに出ていたレシピで作ってみました。筍はちょっと季節外れなのですが、なかなか美味しいものが出来上がって、大満足です。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
毎回食べるのはイヤだけど、たまに食べると美味しいのよね、このパン。DeKalbのFarmers Marketで売ってます。
【夕食】
りんご、塩ラーメン
数日前に、茗荷の花が咲いてるのに気が付きました。こんな、半分土に埋もれたような状態で、咲いちゃうのね・・・ 見たの初めて。独特の香りがある蕾なのに、花は意外と地味です。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【夕食】
ステーキブリットー
疲れ切って、午後まで寝てました。何か食べる気も起きないし、料理する気なんてもっとないし。Chipotleで買ってきたものを夕方食べて、終わり・・・
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
金曜日だけど、今日も出勤。バイト候補の子の面接です。
【昼食】
ルッコラと生ハムのサンドイッチ、シーザーサラダ
お昼は、これからブロジェクトを一緒にすることになる子と一緒に、学校の近くのSabaにランチをしに行きました。初対面だったので、色々お話してきました。
【夕食】
湯葉と茗荷の吸い物、グリルしたサーモンのサラダ
帰ってきてからも、夕方遅くまで仕事だったので、夜はやる気のない食事になりました。ま、野菜食べてるからいいけど。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
いや~、夕べはよく寝ました。
【朝食】
フレンチトースト
朝は何故だかフレンチトーストが食べたくなったので、作りました。10年以上食べてなかったし、いつもは食べたいとも思わないんだけど、今朝はとっても美味しく感じられました。
【昼食】
白米、茗荷の梅肉和え、アラ汁、大根とイナダの煮付け、牛蒡サラダ
お昼は全部残り物で。これでイナダはきれいさっぱり終わりです。
【夕食】
蕪菜のスープ、サラダ、キャベツと赤ピーマンのソテー、スズキのソテー、レッドスキンポテトのガーリック香草和え
考えてみたら、夕食に洋食作ったの、日本から帰ってから初めて。柔らかいキャベツを買ったと思ったので、炒めてもものすごくかたくてガッカリ。ポテトはとっても美味しかったです。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
4時半に目が覚めてしまって、そのまま寝られないので、5時半に起きちゃいました。
【朝食】
バナナ、クロワッサン、ほうれん草とアーティチョークのスフレ
バナナだけ食べて、朝からちょこっとだけ料理をして、お弁当を詰めました。それから、出勤途中にPanera Breadに寄って、パンをお買い上げ。ちょっと寄り道しただけなのに、とんでもない渋滞に巻き込まれたので、学校に辿り着く前に、車の中でパンを食べ終わっちゃいました・・・
【昼食】
白米、空心菜のおひたし、大根とイナダの煮付け、牛蒡サラダ、茗荷と花麩の吸い物
ひとりで寂しくオフィスでお弁当。ま、美味しかったですけどね。大根とイナダの煮付けは、かなり良い匂いを放っていたので、ひとりで丁度良かったのかもしれません(笑)。
【夕食】
白米、空心菜の吸い物、大根とイナダの煮付け、ゴボウサラダ、茗荷の梅肉和え
夕食は、温めるだけで何も新しく作らずに食べられました。ああ、なんという幸せ。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
具合が悪い時に昼夜逆転していたのですが、まだその後遺症があります。体が寝足りないと思ってたのもあったのでしょうが、今日は目が覚めたら1時でした。桃もそんな時間まで寝てるし・・・
【昼食】
トースト、蒸しアーティチョークの溶かしバター添え
とりあえず、すぐに食べられるものを食べて、ちょっと家の中のことを片付けてから、何件かはしごしてお買い物に。
夕方お天気雨で結構激しく雨が降ったんだけど、最後の韓国スーパーへ移動する途中の高速で事故がありました。片側4車線、全部通行止め。パトカー2台に救急車、消防自動車にハシゴ車、brush unitにbattalion chiefと思しき車輌まで通って行ったので、あ~誰かさっきの雨で大々的にスリップしたのねぇと、車を完全に止めて車内でしばらくくつろぐことにしました。15分くらいして1車線だけ開いたのですが、ホントに目と鼻の先での事故でした。1台車が完全にひっくり返って、運転席と助手席のところが、窓1枚分完全に潰れて、車高が3分の2くらいになってました。雨の降り始めは、特に気を付けないとね。
【夕食】
豚肉と空心菜のピリ辛うどん
買い物から帰ってきたら疲れたので、ここで無理して料理しないで、今日は手抜きをしようと、簡単に夕食はうどんで済ませました。料理は明日すればいいや。まだ明日は日曜日だしね。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
朝食べたいものが思い浮かびませんでした。コーヒーを飲もうっていう気になっただけ、元気になった証拠ですけど。
【昼食】
トースト、空心菜と湯葉の吸い物
とっても変な組み合わせですが、いいんです。
【夕食】
豚肉のフライパン焼き、茗荷の梅肉和え、蒸しアーティチョークの溶かしバター添え
夜は、昨日買ってきた紫色のアーティチョークを蒸して食べました。アクが強かったので、茹でた方が良かったかなとも思いましたが、食べてみたら意外とエグさが感じられなかったので、ちょっとびっくり。
今日は、植木鉢に出来てた茗荷を収穫しました。形が良いのは半分に切って土を洗い流してありますが、あとは刻んで梅肉和えに。これでしばらく日持ちがするでしょう。天ぷらもいいんだけど、家で揚げ物するの、億劫なのよね~。
個別ページ | コメント (4) | トラックバック (0)
【朝食】
トースト
久々にパンを食べる気になりました。
【昼食】
海藻サラダ、釜玉
お昼は、迷った挙句にまたうどん。でも出汁がちょっとだけ余ってたので、ちょうど良かったです。美味しくて、幸せでした。
【おやつ】
チョコレートブラウニー
夕方は買い物に行ったのですが、昨日食べたチョコレートケーキがあまりにも美味しかったので、似た様なものをもう一口だけ食べたいなと、ブラウニーを買って来ました。
【夕食】
秋刀魚のフライパン焼き、空心菜の炒め物
さっきブラウニー食べちゃったので、夜はおかずだけ。秋刀魚をグリドルで焼きました。落ちた油を拭きながら焼いたので、煙も出ずにきれいに焼けました。これ、結構良いアイディアかも。この間日本で買った出刃も、初めて使いましたが、なかなか使い心地が良かったです。良い買い物したわ~。という訳で、ご馳走さま~。
個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
あ~、また夕べは寝られませんでした。色々片付けしたりして、ベッドに入ったのは2時頃。それからすぐに眠ったのですが、3時過ぎに咳で目が覚めました。それから寝られず、やっと眠りに落ちたのは、目覚ましがなる10分前くらい。寝た気がしません。
【朝食】
白米、鰯の銚子煮、ルッコラの吸い物
お弁当詰めて、半端に残ったものを朝食べることに。今日は7時に学校に行かなくちゃいけないことになってたので、大慌てで出勤しました。
【おやつ】
チョコレートケーキ
昼前に、3年間バイトしてくれた子がこのほど卒業してやっと就職が決まったので、そのお別れとお祝いのミニパーティーを。同僚がチョコケーキを焼いてきました。アメリカ人というか、南部人にしては、甘さがかなり控え目のとっても美味しいケーキを焼いてきてくれました。彼女の料理上手なのは知ってましたが、こんな甘さ控えめのものを作れる南部人がいたことにビックリ!
午後のスタッフミーティングがキャンセルになったので、「帰って昼寝しなさい。もう今日はメールの返事も出さないように。」って言われました。なので、ありがたくそのようにさせて頂くことに。
【昼食】
白米、鰯の銚子煮、茄子のオイスターソース炒め、湯葉とルッコラの吸い物、サラダ
海藻サラダも湯葉も、日本から今回持って帰って来たもの。あ~、幸せ。風邪の間は無かった食欲も、無事に元に戻ったみたいです。
【夕食】
白米、海藻サラダ、豆腐とルッコラの吸い物
ランチの後桃と昼寝しちゃったので、夜は軽めに。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
熱は下がってかなり元気になってきたのですが、咳で夜寝られないのと、お粥ばっかり食べていたせいで、ちょっとフラフラ気味です。あと1日あればもうちょっと元気になるのになぁということで、今日は病欠にしました。折角有給が使えるのだから、こういう時に使わないとね。
【朝食】
お粥、ブロッコリーラーブの味噌汁
これでお粥は終わりです。味に変化を持たせたせいか、全然飽きませんでした。
【昼食】
うどん
お昼は、ルッコラのおひたし、油揚げ、卵を入れて、出汁たっぷりのうどんを。体が温まって、美味しかったです。出汁の味ほど、心が落ち着くものはありませんなぁ。
夜9時前に、迎えに来たママに連れられて、エマは嬉しそうに帰っていきました。今回は全然相手してあげられなくてごめんね。
【夕食】
白米、茄子のオイスターソース炒め、サラダ、鰯の銚子煮
明日はお弁当持って出勤するので、ちょっと遅かったけれど、頑張って夕食を作りました。簡単なものだけですが。鰯の銚子煮は、銚子の駅の近くのお土産屋さんで買ったレトルトパック。骨まで食べられるのはいいけれど、ちょっと固いなぁ。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日の昼間、いったん下がっていた熱ですが、また夜中に寝られないと思いながら計ってみたら、今度は38度5分。ああ、立派な高熱ですよ。夜中に咳をするし、水分補給しようと思って夜も数時間起きにお茶や生姜湯を飲むので、桃に振られました。一緒に寝ていて度々起こされるのが嫌だったらしく、「アタチは今日はカウチでおねんねしますから、マミーはベッドでひとりでおねんねして下さい」って。ごめんよ。お散歩に行かれなくて、エマと桃は被害者だね。
今日は、3食お粥でした。色々味付けを変えて食べてましたが、夜にはブロッコリーラーブのおひたしをちょっと落として、塩味で食べてました。これが思いのほか美味しくて、ちょっとびっくり。
個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
やっぱり夕べも、3時間くらいしか寝られませんでした。夜中に体が熱くて目が覚めて、熱を計ったら38度超えてました。こんな熱出すの、何年ぶりかなぁ。日本からの帰りの飛行機の中で、何か貰ってきたに違いありません。あ~、イヤだ、イヤだ。
【昼食】
バナナ
午前中になって、やっとまた寝られました。昼過ぎにゴソゴソ起きだしたのですが、今まで一緒に寝てた桃って、犬として凄いわよねぇ。トイレも食事も催促しないで。桃りん、被害者だねぇ。ごめんね。
バナナを分け合って食べた後は、一緒にエマの家に。迎えに行ったついでに、2匹を庭で遊ばせようという魂胆。庭で遊んでる間に、私はカウチでちょっとくつろがせて貰おうと思ってたのですが、そうは問屋が卸さない。私が中に入ると、桃は呼びに来るし、中に入りたいエマはギャン鳴きするし。ホント、エマは自分の家では無駄吠えが多い子なのですよ。しかもでかい声で。仕方がないので私も一緒に庭に立ってたら、見慣れない黒い犬がいるじゃありませんか。はは~ん、これがエマ母が言ってた隣の子なんだなと納得。隣の奥さん、この子のことを呼んでるのに、ずっと知らん顔(笑)。金網を乗り越えて来て遊んで、飽きるとまた金網を乗り越えて帰っていくっていう話を聞いてたのですが、目撃しましたよ!いや~、可笑しかったです。
【おやつ】
バニラシェイク
帰りにマクドナルドに寄って、バニラシェイクを買いました。喉越しが心地良かったです。半分しか飲めませんでしたが。この直後、問題発生。助手席の床に置いてあったビニール袋にゴミを入れようと手を伸ばしたとたんに、腰がピキッ。人生3度目のギックリ腰でございます。あ~デカイ犬2匹後ろに乗ってるのに、どうすんのよ~。桃はあんまり引っ張ることないから心配要らないけど、エマに思いっきり引っ張られたら、私リーシュ離すわよぉ(泣)。
なんとか家に帰って、速攻ベッドに戻りました。立ってまっすぐ歩いてる時とか、横になっちゃうと痛くないのですが、トイレで中腰になった時に痛いのと、咳する度に腰に響いて、これは一体なんて罰ゲームなのかと・・・
【夕食】
お粥
夕食はお粥。ただの白粥に見えますが、実は違います。鶏の胸肉をニンニクと生姜をたっぷり入れた水でじっくり茹でておいたので、その茹で汁で炊いたお粥です。だから一口ずつ、ちゃんと生姜の味と香りが感じられます。ここに塩を入れたり七味唐辛子入れたり、味にバリエーションを持たせながら食べました。熱のせいで、味覚がやられてます。何も食べてない時に、口の中が苦いんだもん。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【おやつ】
バナナ
なんだか体の内側が火照っていて、夕べはまるで寝られませんでした。ずっと起きてたらお腹が空いたので、早朝に桃とバナナを食べて、またちょっとだけウトウトと。別に熱はあるかないか程度なんだけどなぁ。
【朝食】
シーフードカップヌードル、ブロッコリーラーブのおひたし
不健康なのは分かってますが、なんだかちょっと喉がいがらっぽいので、喉に強い刺激のあるものが食べたい気分。というわけで、シーフードヌードルにかんずりを入れて食べました。美味しいじゃん。んで、これだけじゃあまりにも不健康なので、ブロッコリーラーブのおひたしを落として、ちょっとだけ罪滅し。
月曜日が祭日なので、今日は半ドン。午後は昼寝してダラダラと。別に熱がある訳ではないようなので、宵の口になってから、近所にお買い物に。ところが、スーパーに行ってみたら、なんだか悪寒がしてきました。
【夕食】
スイカ、緑のジュース
食欲がなくなってきて、なんだか水分のある冷たいものが恋しくなったので、スイカを食べることに。緑のジュースは、野菜、果物、海藻が入っていて、栄養満点です。ここにさらにレモンを絞って飲みました。この週末はちょっとゆっくりしよ~っと。あっ、でも明日から、エマが泊まりに来るのよね。
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
【朝食】
鮭茶漬け
なんとなく朝からお茶漬けた食べたい気分だったので、鮭茶漬けを食べることにしました。
【昼食】
白米、ひじき入りサラダ
夕べの残りのサラダを食べました。
【夕食】
白米、冬瓜の鶏そぼろあんかけ、紅鮭の紫蘇添え、ブロッコリーラーブのかつお酒盗和え、キュウリとワカメの酢のもの
今日の箸置きは、イカ。毎日楽しんでます。かつおの酒盗も、日本から持って帰ってきたもの。このまま使うのも良いけれど、煎り酒盗にもできるので、これからしばらく楽しもうと思います。
窓からベランダにふと目をやって、びっくり。6月末にランド君のところからお裾分けして貰ったミョウガ、今年はダメだろうなぁと思って諦めて、来年に思いを馳せていたのですが、なんとなんと、こんなにニョキニョキ蕾が出てるじゃありませんか!
子供の時から、ミョウガが大好きだった私。ええ、好みがやたらと渋い餓鬼でしたからね。もう嬉しくて嬉しくて、ウハウハです。さて、どうやって食べようかなぁ。
寝ても寝ても、眠くてだるいんだけど、これが時差ぼけなのかなぁ。確かに東に飛んできたけど・・・
個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
あしあと | About Us | Contact Us|
このブログの内容や写真を、無断で引用、転載することを禁じます。